持続化給付金で電通がグループ5社を経由!

 情報速報ドットコム 


 【転載開始】


 ■持続化給付金で再々々々委託か? 

 電通がグループ5社を経由、 

 パソナや大日本印刷などに外注 

 政府も把握せず 2020年6月11日  


 持続化給付金の委託問題で、電通が 

複数の会社を経由して不透明な委託や 

外注が繰り返されていた疑惑が浮上し 

ています。 


 6月10日の国会では野党が 

「孫請けやひ孫請けの先に該当する 

『やしゃご請け』もあった」と追求し、 

電通がグループ5社を経由する形で、 

人材派遣大手のパソナや印刷大手の 

大日本印刷などに外注していたと指摘。 

政府側も全く把握していなかったよう 

で、国会答弁でも「驚いた」と発言を 

繰り返していました。 


  あまりにも委託企業が多すぎること 

から時事通信社は「再々々々委託」と 

して取り上げ、ネット上でも注目ワード 

として話題になっています。 

政府すら分からない状態で日常的に 

業務委託が横行していたと見られ、

 「複数の企業を経由することで経費の 

中抜きが行われていたのではないか」 

と指摘する声も多いです。


 今回の持続化給付金以外でも同じよう 

な報告があることから、過去に何度も 

行われていた可能性が高く、日本政府の 

委託事業全般を再確認してみる必要が 

あるかもしれません。


 ★持続化給付金「再々々々委託」 政府 

 も全容把握できず 

https://www.jiji.com/jc/article?k= 202006

1001067&g=pol 

新型コロナウイルス感染拡大の影響を 

受けた中小企業などを支援する持続化 

給付金事業をめぐり、支給事務の委託 

や外注が繰り返される不透明な実態が 

9、10両日の衆院予算委員会の審議 

を通じて明らかになった。「再々々々 

委託」まで広がる構図を指摘する声も 

上がるが、政府は全容を把握し切れて 

いない。野党は「国のチェックが行き 

届いていない」と批判を強めている。 


 【転載終了】

 ************************* 


 政府が緊急政策として持続化給付金 

を決めたのに、政府が何も知らないと 

いうのも、あまりにもお粗末な話です 

よね。 


  この政府ならあり得ると納得してし 

まうのもなんですが。 


 電通というのは、そういう会社なの 

でしょう。 五輪の不正関与問題といい。

 

LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000