経済産業省と電通関係者が癒着か・・・
情報速報ドットコム
【転載開始】
■経済産業省と電通関係者が癒着か
経産省幹部がテキサス旅行
「懇談会は事実」
「法律に抵触した行為はない」
2020年6月11日
経済産業省の最高幹部である
前田泰宏中小企業庁長官(56)
が 民間企業の関係者らとパーティー
や旅行をしていたことが分かりま
した。
これは週刊文春が報道した情報で、
パーティーに参加していたメンバー
には持続化給付金を担当していた
「一般社団法人サービスデザイン
推進協議会(サ協)」の関係者も
多数参加していたと取り上げられ
ています。
記事によると、前田長官はアパートの
一室を借り上げ、「前田ハウス」と
称し、一般社団法人サービスデザイン
推進協議会の担当である平川健司業
務執行理事も参加。
アメリカのテキサス旅行は世界最大
のイベント「SXSW」の視察として
2017年に行われた物で、配布された
パンフレット資料には
「宿泊+パーティ代合計21万円」などと
書いてありました。
振込先の口座もは前田氏の友人名義で、
週刊文春は最新号で「前田ハウス」に
参加した人物の証言やパーティの写真
を掲載するとしています。
一方で、この報道を受けて経済産業省
も同じ日に懇談会(パーティー)の事実
を認め、
「法律に抵触した行為はないと見ている」
などと朝日新聞の取材にコメントしていま
した。
あくまでも法律に違反しないから問題
ないというようなスタンスで、週刊文春
の最新号が発売される前に火消しを狙った
発表だと思われます。
事実関係によっては持続化給付金を根幹
から揺るがす可能性があると言え、 国会
でも野党が追及することになりそう です。
★持続化給付金「電通社員」も参加
経産省最高幹部が民間業者とテキサス
旅行
https://bunshun.jp/articles/-/38333
経産省の中小企業庁が一般社団法人サー
ビスデザイン推進協議会(以下、サ協)
に発注した持続化給付金問題。経産省
の最高幹部、前田泰宏中小企業庁長官
(56)が、民間業者とアメリカ・テキ
サス州へ視察旅行をしていたことが
「週刊文春」の取材で分かった。前田氏
らはアパートの一室を借り上げ、「前田
ハウス」と称し、共に宿泊していた。
サ協を取り仕切っていた平川健司業務
執行理事も「前田ハウス」でのパーティ
に参加していた。
★中企庁長官の懇親会に電通関係者
経産省、報道認める
https://news.yahoo.co.jp/articles/ f977b241
e07dd8cb36543caeb9d8 e20ed8ded749
「文春オンライン」が10日、経済産業省
中小企業庁の前田泰宏長官(56)が米国
視察旅行の際、知人を集めたパーティー
を開き、そこに電通関係者が同席してい た、
などと報じた。経産省は同日夜、 懇親会が
あった事実を認める文書を発表。 経産省
秘書課は取材に対し、「省として 処分の判断
はまだしていない。法律に 抵触した行為はな
いと見ている」として いる。
【転載終了】
***************************
「サービスデザイン推進協議会」 を媒体
として電通と経産省との癒着 が見えてきま
したが、経産官邸官僚 といい、何でしょう
ね経産省は。
まさに江戸時代の「大黒屋」と 「お代官様」
の関係ですね。 江戸時代から変わっていない
のは、 お役人様だけですね。
0コメント