イギリス政府が付加価値税を20%から5%に引き下げ!

 情報速報ドットコム 


 【転載開始】


 ■イギリス政府が付加価値税を20%から 

 5%に引き下げ!来年1月12日までの 

 半年間 2020年7月9日 


 イギリス政府が経済対策の一環として、 

付加価値税の税率を20%から5%に引き 

下げると発表しました。 

付加価値税とは日本の消費税と同じもの 

で、2020年7月15日から2021年1月12日 

までの半年間に限定する形で減税を行う 

と報じられています。


 既にドイツも同じような減税政策を 

行っており、国の経済がやや回復している 

ことから、イギリスも同じ政策に踏み 

切った形です。  


 このような諸外国の減税政策を受けて、 

日本でも国民から消費税廃止や減税を求め

声が高まっていますが、政府与党は全く

減税をやろうとはしていません。 

麻生太郎財務相は消費税減税に否定的な 

コメントを出し、あくまでも金融政策で 

景気全体を底上げするべきだと強調。 


 安倍首相も基本的な路線は変わって 

おらず、イギリスのような減税政策を

期待することが出来ないのが現状の

日本と なっています。


 ★英政府 付加価値税 飲食店など20%から 

 5%に半年間引き下げ 

https://www3.nhk.or.jp/news/html/ 20200

709/k10012505531000.html? utm_int=all

_side_ranking-social_004 

イギリス政府は、新型コロナウイルスに 

よって大きな打撃を受けている飲食店や 

ホテルなどを支援するため、これらを 

利用する際にかかる日本の消費税にあた 

る付加価値税の税率を20%から5%に 

引き下げると発表しました。ヨーロッパ 

では、ドイツがすでに付加価値税の税率 

の引き下げを始めています。 


 【転載終了】 

 ****************************  


 日本が減税政策をやらないのは財務省 

が了承しないからでしょうね。 


 この省は、減税したら次に増税できない 

ということに頃固まっていて、柔軟な考え 

方ができないのでしょう。 


0コメント

  • 1000 / 1000