東京五輪の費用負担に隠れ赤字!総費用4兆円が国民負担に!?

情報速報ドットコム


【転載開始】


■東京五輪の費用負担に隠れ赤字!

 総費用4兆円が国民負担に!?

 約3兆円から大幅に増える見通し

 2021年8月2日


 東京オリンピックの費用負担は総額で

3兆円とも国が試算していますが、

実際にはこれを超える規模の負担金が

発生する恐れがあることが分かりました。


 マネーポストの記事によると、

今回の東京オリンピックは無観客で行わ

れたことで、当初に期待されたチケット

収入やグッズ販売の利益が無くなり、

ウイルス対策などの負担が増えたことで

最終的な赤字が増大する可能性が高いと

のことです。

費用やチケット代の返金で追加負担は

2000億円以上に膨らむと予想され、

これらの費用を合わせた五輪全体の総額

は4兆円にも達する見通し。


 既に国と東京都で費用負担の議論が

始まっているほどで、東京オリンピック

の終了後にその存在が表にも出てくる

ことになるかもしれません。

ただですら都民1人あたり10万円の費用負担

が発生していると試算されていることを考え

ると、それに追加で国民の負担ばかりが増え

ることになるでしょう。


★東京五輪の総費用は4兆円に 莫大な赤字

 のツケは国民や都民が払うことに

https://news.yahoo.co.jp/articles/

0be8284e948ef420e9c926012d2ce

547f5d3ed44

「組織委の資金不足は深刻で、昨年末には

東京都から調整金として150億円を借り

入れていたほど。チケット収入は使って

しまって返金の財源に困っている。また、

有観客開催のフルスペックを想定して会場

の資材や飲食物の調達契約を結んでいるか

ら、無観客でパーになっても業者への支払

いは残る。感染対策費もかさんでいる。

そうした費用やチケット代の返金で赤字や

追加負担は2000億円以上に膨らむ可能性

がありますが、組織委は批判されるのが

怖いから赤字の金額は大会が終わるまで

言い出せないのでしょう」


【転載終了】

*************************


 五輪後にコロナ感染が拡大したら、さらに

3~6兆円の経済損失が発生すると試算されて

います。


 都の財政は逼迫しているので、都は負担で

きないでしょう。

開催都市の都が、中止を申し入れるべきだった

のです。


0コメント

  • 1000 / 1000