コロナ氷河期が到来、新卒採用で正社員無しは33%に!

情報速報ドットコム


【転載開始】


■コロナ氷河期が到来、新卒採用で

 正社員無しは33%に!

 前年同期比で7ポイント増

 完全失業者数は191万人

 2021年9月17日


 新型コロナウイルスの影響で労働市場

にも悪い影響が出てきています。


 9月16日に厚生労働省は労働経済動向

調査を発表し、8月は新卒者を正社員と

して募集した事業所の数が前年同期比で

7ポイント増加の33%に上ったことが

分かりました。

過去数年間の統計と比較しても異例の

増加率で、新型コロナウイルスの影響

から対人サービス全般で採用数が激減。


 サービス業や娯楽業、宿泊・飲食業が

いずれも50%前後となり、正社員を増や

さない業種が拡大していました。


 7月の時点で経済産業省が発表した

完全失業者数は191万人となっています

が、この失業率に含まれていない解雇者

も多く、仕事を失った労働者はかなりの

規模となっています。


 事実上のコロナ氷河期となるのでは

ないかと言われているほどで、その影響

はかつての就職氷河期世代を超えるかも

しれません。

★33%が新卒正社員募集せず 厚労省調査、


 今春採用で

https://nordot.app/811164603787067

392?c=39550187727945729

厚生労働省が16日発表した8月の労働経済

動向調査(年4回実施)によると、今年春

に高校や大学を卒業した新卒者の採用で

正社員を募集しなかった事業所は、前年

同期比7ポイント増の33%に上った。

厚労省は新型コロナウイルス感染拡大の

影響で対人サービス業を中心に経営環境が

悪化し、企業の採用抑制の動きが強まった

とみている。


【転載終了】

***********************


 コロナ氷河期ですか。


 対策を小出しでダラダラ

やり過ぎですね。



0コメント

  • 1000 / 1000