原油先物が7年ぶり高値、ガソリン価格が高騰!
情報速報ドットコム
【転載開始】
■原油先物が7年ぶり高値、ガソリン価格
が高騰!
ハイオク214円・レギュラー202円・
軽油185円の価格に騒然
2021年10月11日
原油先物価格が7年ぶりの高値を更新し、
ガソリン価格全般が高騰状態になってい
ます。
SNSに投稿されたガソリンスタンドの
画像にはハイオク214円・レギュラー202円・
軽油185円と表記されており、あまりの
値段の高さにネット民が騒然。
かつて100円以下だった時代から比べて
あまりにも高すぎるとして、政府にガソリン
や車関連の税金軽減を求める声があったほど
です。
原油価格の高騰が続いている理由は
新型コロナウイルスの影響で停滞していた
経済活動が一気に再開されたからで、
エネルギー需要が高まっているのに主な産油国
が増産を見送ったことも価格上昇に拍車を掛け
ています。
日本国内のガソリン価格も高騰がしばらく続く
見通しで、庶民の生活を圧迫することになり
そうです。
★原油先物価格 7年ぶり高値 国内ガソリン
価格高騰続く
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bfa
199a3944c869599550148da70fc10970
0a78
国際的な原油の先物価格が、7年ぶりの高値
を記録した。
日本国内のガソリン価格などへの影響は、
避けられない見通し。
原油相場の指標の1つ、ニューヨークのWTI
先物価格が8日、一時、1バレル80ドル台を
超えた。
【転載終了】
************************
年末にかけて、大変なことになり
そうですね。
灯油、ガソリン、電気料金の値上げ、
その他諸々の値上げラッシュになるか
も?
飲食業界や観光業界など、コロナ禍
で限界に来ているでしょうから、諸々
の値上げで、既に赤字覚悟という段階
は過ぎていると思うのですが。
0コメント