山本の議員復帰が今選挙で唯一の朗報
ネットゲリラ氏の記事より。
【転載開始】
■山本の議員復帰が今選挙で唯一の朗報
(2021年11月 2日 00:53)
衆院選、れいわはゼロから3かと
思ったら、立民を追い出された議員
をひとり抱えていたので、
正確には1→3だという話もあるん
だが、立憲民主には
「枝野路線が嫌いで、どちらかという
山本太郎より」という若手議員も多い
ので、枝野が居座って退陣要求を拒否
したら、立憲民主は空中分解するかも
知れない。
どう考えても、枝野の下にいるより、
れいわ新選組に加わったほうが票が
とれそうだものw
<東スポWEb>
10月31日投開票された衆院選で、
自身も含めて3議席を獲得した
れいわ新選組の山本太郎代表(46)
が1日、NHKへの〝出演権〟獲得に
ガッツポーズだ。
山本氏は衆院選の結果を受け、
「大きな成果を得ることができた。
衆・参合わせて5議席。『得票率2%』
と『国会議員5人』どちらかを満たせ
ば政党要件を有することになるが、
今回で2つともクリア。
これで名実ともに国政史上初、市民の
ボランティアに支えられた『一人前の
政党』となった」とコメントした。
今回の野党連合でも、枝野は譲らず、
相手に一方的に譲歩迫るという評判で、
臨機応変に身を引いて、譲った山本太郎
とは段違い。
結果、山本太郎の評判があがって、
ギリギリで閾値を超えて議席を追加した。
山本太郎はカシコイので、「自分が身を
引いた、譲った」ように見せながら、
気がつくと議席を増やしているw
寝たきり障害者を国会に送り込んだ時
もそうだ。
最初から、山本太郎は衆院に鞍替えする
予定だったんだろう。
それを、もっとも効果的なストーリーで
ドラマにして見せた。
【転載終了】
*********************
枝野代表は、政権奪取の気概が見ら
れないですよね。
これが、選挙で有権者に訴える迫力
として出ていないのでしょう。
山本太郎氏の演説には人が集まり、
耳を傾けます。
山本太郎氏が立憲の代表なら、自民
の単独多数はなかったかもしれないで
すね。
0コメント