政府与党の臨時国会拒否、憲法違反との指摘!
Yahoo!ニュース
【転載開始】
■政府与党の臨時国会拒否、憲法違反との指摘!
「4分の1以上の要求があれば国会招集」
臨時国会の召集義務に「応じない」内閣 憲法違反では?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170701-00010001-bfj-pol
加計学園問題をめぐって野党側が求める臨時国会の召集に、
安倍内閣は「応じない方針」だという。憲法には、一定割合の
議員が要求した場合、「内閣は、その召集を決定しなければ
ならない」と書いてある。いったいどうなっているのか?
【BuzzFeed Japan / 渡辺一樹】
臨時国会の召集ルールについて、憲法53条には、
次のように書かれている。
《いずれかの議院の総議員の4分の1以上の要求があれば、
内閣は、その召集を決定しなければならない。》
【転載終了】
***************************
共産党の志位委員長が次のようにツイートしています。
<野党が憲法53条に基づいて臨時国会召集を要求
しているのに、安倍内閣は拒否する態度だ。憲法には
「何日以内」にとは書いていないが、正当な理由なしの
先伸ばしは、明らかに憲法の趣旨に反する。どうすれ
ばいいか。「主権者国民の意思を示すこと」。
これに尽きます!都議選で審判を下そう!>
官邸は、都議選前には加計問題で臨時国会は開きたく
なかったというのが本音でしょう。
しかし、最終日の秋葉原では集まった人のほとんどが
自民支持者と思っていたが、半数近くから「帰れ」「安倍辞めろ」
コールが起こり、思わず「こんな人たち・・・」発言が飛び出して
してしまったのでしょう・・・誤魔化しようがないのでしょうね。
0コメント