岸田政権“アベノマスク一斉処分”表明のワケ・・・

日刊ゲンダイDIGITAL


【転載開始】


■岸田政権“アベノマスク一斉処分”表明

 のワケ・・・安倍元首相への嫌がらせで

 「希望者に配布」をブチ上げ

 公開日:2021/12/16


 8000万枚もの在庫が積み重なり、

保管料に年間9億円もの税金がかかる

アベノマスク。

昨年、当時の安倍首相が側近から

「国民の不安がパッと消えます」と

耳打ちされ調達した“負のレガシー”

だが、ここへきて、岸田政権が

「一斉処分」に動きだした。

その狙いやいかに--。


  ◇  ◇  ◇


 「希望する自治体に配布し、災害備蓄や

地域住民への配布に活用していただくこと、

希望する個人へ国から配布することなどの

取り組みを進める」


 松野官房長官は15日の会見で、倉庫に

眠っているアベノマスクの扱いについて

こう表明した。

要するに、「欲しい人は手を挙げて」と

いうわけだ。

巨額の税金を費やして保管するより、

放出した方がいいに決まっているが、

突然の“放出”に対して、

「岸田政権には思惑があるのではないか」

との声が上がっている。


 「全国1700を超える各自治体に、一定数

のアベノマスクを引き受けさせ、“秘密裏”

に処分してもらう腹積もりではないか。地方

交付金の増額をチラつかせれば、多くの

自治体が受け入れる可能性がある。菅前政権

時代、新型コロナのワクチン接種をせかした

やり方と一緒です」(霞が関関係者)


 自治体に“圧力”をかけてアベノマスクを

押し付け、いつの間にか在庫を処分させよ

うということか。

しかし、その一方、まったく違う狙いも囁か

れている。

安倍元首相への“嫌がらせ”である。


■誰も手を挙げなければ「メンツ丸潰れ」


 「悪評ふんぷんのアベノマスクを『希望

者に配布する』と言えば、『余計な物を

配るな』と国民が怒るのは分かり切ったこ

とでしょう。その怒りの矛先は岸田さんで

はなく“製造責任者”の安倍さんに向くこと

になるのは明らか。これでもし希望者が

出てこなかったら、安倍さんのメンツは

丸潰れです。安倍さんの嫌がるところを

巧妙に突く、手の込んだ“攻撃”と言えます。

そもそも安倍さんは、この件が話題になる

ことを嫌がっているはずです」(官邸事情通)


■「いらない」「買い取らせろ」と批判続出


 確かにツイッターでは〈いらねえ〉

〈欲しい人いるの?〉〈安倍に買い取らせろ〉

といった怒りの声が続々と上がっている。

岸田首相は14日の衆院予算委員会で、

8000万枚ものアベノマスクが倉庫に眠って

いることを問題視されると

「反省すべき点があった」と受け止め、

「有効活用の道を探りたい」と答弁。


 その翌日の「在庫一掃」表明だから、ヤケ

に仕事が早い。

連日、アベノマスクが取りザタされ、

安倍元首相は不機嫌になっている可能性が

高い。


 岸田首相はかつて、ご自慢の「聞く力」を

安倍元首相に対して発揮しまくっていたが、

最近は“傀儡”とみられることを極端に嫌がり

「安倍離れ」を強めている。


 「政権発足時、安倍さんが求めた

“萩生田官房長官”“高市幹事長”人事を、

岸田さんは拒否。茂木幹事長誕生で“空席”

となった外相ポストには安倍さんの天敵で

ある林芳正さんを就けた。国会では、安倍

さんの“鬼門”である桜を見る会についても、

『大いに反省すべき点がある』『私の内閣

では開催しない』と断言しています」(同)


 今頃、安倍元首相はカンカンになっている

に違いない。


【転載終了】

***********************


 永遠に9億円の保管費がかかるのなら、

何らかの処分は考えた方がいいですよね。


 基幹統計での改ざん問題といい、

碌なことをやってこない政権でしたね。


 アベノミクスの徹底追求で、議員辞職

迄追い込んだ方がいいですね。

台湾有事など不適当発言などで、いまだ

に迷惑をかけている人物ですから。


0コメント

  • 1000 / 1000