「プーチン暗殺クーデター」計画をウクライナ政府機関がFB投稿

日刊ゲンダイDIGITAL


【転載開始】


■「プーチン暗殺クーデター」計画を

 ウクライナ政府機関がFB投稿

 露エリートと側近結託の信憑性

 公開日:2022/03/25


 〈毒殺、突然の病気、事故ーーロシアの

エリートがプーチン追放の可能性を検討〉。

ショッキングな見出しが躍ったのは、

ウクライナ国防省情報総局の公式フェイス

ブックだ。

20日の投稿で

〈ロシアの財界と政治エリートの間で

プーチン大統領に反対する影響力のある

人々のグループが形成されつつある〉と

指摘。

プーチン大統領暗殺をもくろみ、後継候補

も既に決めているというのだが・・・。


  ◇  ◇  ◇


 投稿文によると、エリート層の目標は

プーチン大統領をできるだけ早く権力の座

から排除し、ウクライナ戦争によって破壊

された欧米との経済的な絆を回復すること

だ。

そしてプーチン大統領を権力の座から引き

ずり降ろすため、さまざまな選択肢を検討

しているとし、

〈特に毒殺、急病、その他の「偶然」は

除外されていない〉と暗殺計画をほのめか

すのだ。


 政治エリートたちがプーチン大統領の

後継者と見なすのは、KGBの後継組織FSB

(ロシア連邦保安局)のボルトニコフ長官

だという。

彼はプーチン大統領と同世代で同じKGB

レニングラード支局に長く勤務。

KGB出身者で固めたプーチン大統領の側近

集団「シロビキ」の一員である。


 投稿文は

〈ボルトニコフが最近、ロシアの独裁者か

らの寵愛を失ったことは注目に値する〉と

主張。

ボルトニコフ率いるFSBは、侵攻前に

ウクライナの世論やウクライナ軍の能力の

分析を担当。戦況が思うように進まない

ことから、プーチン大統領に責任を負わさ

れたとロシアの独立系メディアは報じてい

たが、投稿文も

〈長官の恥辱の公式な理由は、対ウクライナ

戦争における致命的な誤算〉と触れている。


 プーチン大統領に侵攻失敗の責任をなす

りつけられた側近が、政財界のエリート層

と手を組み、プーチン大統領追放を目指し

ているーー。

以上がウクライナ国防省情報総局にもたら

された「クーデター計画」だが、投稿文に

は〈情報はロシア側から来た〉とあるのみ。

計画を裏付ける具体的な証拠は、ほとんど

示されていない。

どこまで信憑性のある情報なのか。


 「さすがに暗殺計画は話を膨らませてい

る印象がありますが、そこを差し引いても

側近同士が内部対立を起こしているのは

間違いないでしょう」と分析するのは、

国際ジャーナリストの春名幹男氏だ。

こう続ける。


 「ウクライナに関する諜報活動の責任者

だったFSBの幹部らが大量に粛清されたと

の情報もあり、『オリガルヒ』と呼ばれる

財閥も決して一枚岩ではない。中にはエリ

ツィン元大統領時代の民主化で財を築き上

げ、プーチン氏の恐怖支配に渋々従ってい

る者もいます。ボルトニコフ氏自身も、

プーチン氏の盟友で安全保障会議のトップ

として核戦略も統括するパトルシェフ書記

に頭を押さえられている立場です。2人は

KGB出身で同世代でありながら、力関係は

常にパトルシェフ氏が上。今のポストも、

前任者のパトルシェフ氏から引き継いだも

のです。ボルトニコフ氏がプーチン氏とた

もとを分かち、本来エリツィン派だった

財閥や政治エリートと結託する可能性はあ

り得ます」


 それにしても、政府の公的機関がSNS上

にセンセーショナルな文章を投稿するとは、

この戦争の異常さを物語る。


【転載終了】

************************


 情報が洩れるという事は、”フェイク”の

可能性もありますね。


 情報が洩れたら暗殺は失敗しますから。


 既に、プーチン暗殺計画は4回失敗して

いるという事は、プーチンは用心深いと

いうことでしょう。


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000