【選挙対策】岸田首相、出産育児一時金の大幅な増額を表明!
情報速報ドットコム
【転載開始】
■【選挙対策】
岸田首相、出産育児一時金の大幅な増額
を表明!
参議院選挙は与党で過半数確保を目標に
2022年6月16日
6月15日に行った演説で岸田文雄首相
が出産育児一時金を大幅に増額すると
表明しました。
岸田首相は演説の中で少子高齢化対策
として出産育児一時金を増やす必要性が
あると語り、原則子ども一人あたり
42万円となっている出産育児一時金を
変更すると発言。
TBSの記事によると、来年4月の
こども家庭庁の発足を待つことなく、
ただちに設立準備室を立ち上げ、
子供支援に力を注ぐとのことです。
来週に公示される参議院選挙の対策だと
思われ、合わせて参議院選挙に関しても
与党で過半数以上の議席を確保すると言及
していました。
公明党の山口那津男代表もり
「与党で非改選とあわせ過半数を確保でき
るよう目標を置いて頑張りたい」と
コメントしており、与党として参議院選挙
は安定多数を抑えに行く方針だと見られて
います。
★【速報】岸田総理 出産育児一時金
「私の判断で大幅増額」を表明
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/
71256?display=1
岸田総理は、午後6時から始まった記者
会見で出産育児一時金を「私の判断で
大幅に増額する」と表明しました。
出産育児一時金は現在、原則子ども1人
あたり42万円が支給されていますが、
都市部を中心に出産費用の増加傾向が
続いていて子育て世代から「足りない」
などの声が上がっていました。
★「与党で過半数確保が目標」
参議院選挙で公明代表
https://www.nikkei.com/article/
DGXZQOUA167QW0W2A610C2
000000/
公明党の山口那津男代表は16日、党本部
で報道各社のインタビューに答えた。
参院選の勝敗ラインを巡り「与党で非改選
とあわせ過半数を確保できるよう目標を
置いて頑張りたい」と発言した。
公明党は選挙区で7議席、比例代表で7議席
と800万票の獲得を目指す。
【転載終了】
**********************
二男のところに第二子が7月に生まれ
ますが、間に合うのかな?
0コメント