年金支給を遅らせその間に・・・

ネットゲリラ氏の記事より。


【転載開始】


■年金支給を遅らせその間に死んでもらう政策です


 「65歳超えても働ける」制度、というんだが、

ちょっと待てよ、今は、65歳を超えたら働いちゃ

イケナイのか?

 今だって65歳過ぎて働いている人はいくらでも

いる。

65歳以上を雇っちゃイケナイという法律もない。

制度的には何の問題もないわけで、なのになんで、

そういう事を言うのか?



 少子高齢化で労働力人口の減少が見込まれる中、

安倍総理大臣は、「人づくり革命」の具体策を議論

する構想会議で、高齢者に働く場を準備することは

国家的課題だとして、本人が希望すれば65歳を超え

ても働き続けられる制度の検討を関係閣僚に指示し

ました。

この中で安倍総理大臣は「意欲ある高齢者に働く場

を準備することは、人口減少の中で潜在成長力を

引き上げるためにも、官民挙げて取り組まなければ

ならない国家的課題だ。65歳以上を一律に『高齢者』

と見るのは現実的ではない」と述べました。



 そら、年金絡みで、今は65歳で年金貰えるんだが、

65歳になっても年金払わずに済ませる人を作ろう

という魂胆に決まってるw

 それに、年寄りは給料が安い。

人手不足で上昇しようとしている賃金のアンカーとして、

有効なのだw


【転載終了】

************************


 目的は「年金支給年齢引き上げ」ですが、財界

とも利害が一致しているのがミソですね。


 今の若い方たちは、このようなことを素直に

受け入れてしまうのですかね?


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000