イギリスでの日の丸原発建設、日立が2年先送りを提案!
情報速報ドットコム
【転載開始】
■イギリスでの日の丸原発建設、日立が2年先送りを提案!
資金集めが難航!失敗なら税金で
日立製作所がイギリスに建設予定の
原子力発電所について、資金集めの
難航から計画を2年ほど延期する案が
浮上しています。
当初の予定では2025年には原発の
運転を開始するとしていましたが、
イギリス政府も建設費用の高騰から
難色を示し、目先は結論を先送りする形
で調整が行われていると報じられています。
一方で、この原発事業が失敗した場合、
その分のお金を日本政府が国民の税金
で補償する形になっているところです。
その費用は少なくとも数千億円と言われ、
今後の契約や建設状態によっては費用が
膨らむリスクもあると言えるでしょう。
日立、英原発2年先送りを提案 資金集め難航
https://www.asahi.com/articles/ASL5M4HZ3L5
MULFA001.html
日立製作所が、英国で計画する原発の
運転開始の目標を2年ほど遅らせて2027年
とする案を関係者に伝えた。
事業に必要な資金集めが難航しており、
設計や建設を引き受ける企業の間で分担の
見直しも始まっている。
事業の継続そのものも不透明感が増している。
【転載終了】
***********************
原発輸出はベトナム、トルコ、インドの
原発事故補償、アメリカの原発事故補償、
失敗はこれで5回目になります。
ウエスチングハウス社買収で東芝崩壊
も、安倍官邸の今井尚哉秘書官が推進
したからともいわれています。
原発はオワコンと言われているのに、
いまだに推進する日本(安倍政権)。
先日こんなツイートを紹介しました。
「・・・・・ニヤニヤしながら?ホントにスゲー
よ安倍首相。いや、もっとスゲーのは、
こんな愚かな首相でも構わない、この人
の他に日本の首相はあり得ない、という
完全思考停止の愚民が、スゲーよ。
23:35 - 2018年5月17日」
この方のツイートした気持ちはよくわかり
ます。
結局、日立まで失敗し、税金で補填する
ことになりそうですね。
外交失敗に税金投入するなら、国内の
廃炉費用に回すべきです。
原発以外にも失敗した外交は数え切れず、
いい加減、もう気付きましょうよ。
0コメント