立憲で野党一本化を求める「有志の会」を結成!

情報速報ドットコム


【転載開始】


■立憲で野党一本化を求める「有志の会」を

 結成!

 小沢一郎議員らが会見 議員50人が賛同

 「党単独での政権交代は困難」

 「野党乱立は自民に利」

 2023年6月16日

*小沢一郎氏


 6月16日に立憲民主党の小川前政務調査会長

や小沢一郎衆議院議員らが記者会見を行い、

「野党候補の一本化で政権交代を実現する有志

の会」を立ち上げると表明しました。

この有志の会は野党乱立で自民党が議席を伸ば

している現状に危機感を抱き、野党の共闘や

連携を加速させるように促すために結成された

議員連盟です。


 かつて民主党政権で政権交代を成し遂げた

実績がある小沢一郎氏は

「野党が乱立すれば自民党を利するだけで、

野党は勝てません。党内も野党間の協力と

候補の一本化が大事だと思っている人が

大多数です。心ある勢力を結集して自民党

を倒し、政権交代を実現するために全力で

闘って参ります」と述べ、野党の現状は危険

であると警鐘を鳴らしていました。


 立憲民主党の泉健太代表は

「候補者調整を行わない」などと発言して

おり、これをキッカケにして党内では危機感

が急速に広がっています。

党内部でも意見の対立や泉健太代表への反発

があると見られ、この有志の会にも党所属の

衆議院議員の半数以上にあたる53人が賛同

しているとされていました。


 過去の選挙結果から共産党などと候補者

調整を行っている時は明らかに強く、

野党乱立によって野党の票が分散している

ことが、野党の弱体化を招いているのは

間違いないと言えるでしょう。


★立民 衆院選小選挙区での野党候補一本化

 へ 党内に「有志の会」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/

20230616/k10014101401000.html

立憲民主党の小川前政務調査会長や小沢一郎

衆議院議員らが記者会見し、次の衆議院選挙

で党単独での政権交代は困難だとして、小選

挙区での野党候補の一本化を目指すと訴えま

した。

16日に記者会見した立憲民主党の小川前政務

調査会長や、小沢一郎衆議院議員らは、党内

に「有志の会」を立ち上げたことを発表しま

した。


【転載終了】

**********************


 やはり、コアな支持者が泉氏代表を

反対していましたが、小川氏にすべき

だったんですよね。


 多分、れいわと共産党との選挙協力

になるでしょう。


 ″立憲泉派″の一人負けになる可能性

もあり得ますが、駄目駄目の「連合」

芳野会長はどう対応するのでしょうか?


0コメント

  • 1000 / 1000