石破氏が反撃ののろし・・・
日刊ゲンダイDIGITAL
【転載開始】
■石破氏が反撃ののろし
安倍首相の“改憲ヤルヤル詐欺”暴露
公開日:2018/10/06
「早くも反撃開始か」――。
自民党総裁選で安倍首相に迫った
石破茂元幹事長に対し、ネトウヨが
大騒ぎだ。
石破は5日、
〈自民・石破茂元幹事長を生出演
で直撃! 安倍改造内閣の評価は?
総裁選の裏側は〉
と題した フジテレビ系のバラエティー番組
「バイキング」に生出演。
政治アナリストの伊藤惇夫氏とともに
改造内閣について持論を展開した。
自民党の現職議員が改造内閣に批判的
な論調が目立つ番組に生出演するのは珍
しい。
とりわけ、石破氏は新内閣発足直後、
「全員野球だって言葉だけで言われても困る。
何を言わんとしているのか」
「ものすごく厳しい『試合』だと思う」と
辛口トークを繰り広げていただけに注目が
集まった。
あらためて番組で新内閣の感想を求められ
た石破氏は、是非は答えな かったものの、
「『政治は結果』といつも安倍さんは得意
のフレーズで言っ ていますね」とニヤリ。
要するに
「結果が出なけりゃ当然、退場でしょ」という
ホンネが透けて見えた。
麻生財務相の留任批判についても
「判断は主権者である国民が選挙することです。
今一番大事なことは 先進国最悪の財政をどう
するか。 人口が減り始めて高齢化率が上がる
中、どれだけきちんとしたものを示せるか、
それが財務大臣のお仕事でしょ」 と言い、
アベノミクスで経済の好循環 が訪れた、
という安倍首相のウソを やんわり批判した。
■ネトウヨはカンカン
極め付きは、安倍首相が前のめりになって
いる改憲。
伊藤惇夫氏が“アベ友”の下村博文元文科相
が党改憲本部長に起用 されたことについて、
石破氏に
「下村さん、憲法論議を熱心にやったことが
あるんですか?」と尋ねると、石破は軽く頭
を振りながら 「私の記憶にはない」とキッパリ
言い 切ったのだ。
自民党改憲草案の9条を起草した
“改憲オタク”の石破氏が 「記憶にない」という
ぐらいだから、下村氏が憲法に興味も関心もなく、
安倍首相の改憲は「ヤルヤル詐欺」だという
ことを暴露したに等しい。
この石破氏の一連の発言に対し、ネトウヨは
カンカン。
ツイッターには 「新内閣をディスってるよ」と
執拗に石破氏をコキ下ろす書き込みで あふれた。
チーム安倍の野球なんて、審判を抱き込み、
スコアを改ざんし、誰が 見てもコールド負け
なのにベンチに 居座って
「あんな人たちには負けない」と叫んでいる
八百長。
石破氏が反撃ののろしを上げるのも ムリはない。
【転載終了】
********************
バイキングで政治を取り上げるのは、
大変珍しいのではないでしょうか?
しかも、安倍首相の対抗馬でもある、
石破氏を招いています。
総裁選から沖縄知事選で変化が起こって
いるのでしょうか?
やはり、地方の乱か?
統一地方選は来春の可能性もあり、
非安倍の動きが活発になるかも?
もう、国民はネトウヨの弊害を知り、
嫌悪感を持ってきていると思います。
0コメント