軽減税率の財源は社会保障費、政府が方針!
情報速報ドットコム
【転載開始】
■軽減税率の財源は社会保障費、政府が方針!
安倍首相「社会保障のために増税する」
来年10月の消費増税と同時に実施
される軽減税率について、
政府は社会保障費を軽減税率の財源
とする方向で調整していることが分かり
ました。
これは日経新聞が報道した情報で、
記事には
「政府は2019年10月の消費増税に合わせて
導入する軽減税率の財源に
社会保障費から約1千億円を充てる方針だ」
などと書いてあります。
一応、事業終了で浮く費用や過去の
社会保障費を回すとしていますが、
「社会保障費のために消費増税を行う」
と政府が言っていただけに、
この動きは正にアベコベだと言えるで しょう。
ネット上でも困惑や怒りの声が飛び交って
おり、増税を中止するように求める意見も
多く見られました。
<日経新聞>
軽減税率、財源にメド 社会保障から1000億円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO387
44460Q8A211C1EE8000/
政府は2019年10月の消費増税に合わ
せて導入する軽減税率の財源に社会
保障費から約1千億円を充てる方針だ。
事業の終了で浮く事務費や過去の社会
保障改革で生じた剰余分を回す。
全体で約1兆円の軽減税率の財源にメド
が立った形だ。
【転載終了】
***********************
消費税は、元々社会福祉(福祉目的税)
のための税金です。
冗談かと思いましたが、本気なんですね。
この政権のアホさがよくわかりましたが、
アホなのは、トップだけかと思ったら、
政権から党までアホでした。
財務省にすれば、増税さえできればいい
のですからね。 理屈はどうでも。
>安倍首相「社会保障のために増税する」。
これだけはあってますが・・・
0コメント