移民労働者がデモ「我々にも権利を」・・・日本もこうなる!?
田中龍作ジャーナル
【転載開始】
■【パリ発】現代の奴隷、移民労働者がデモ
「我々にも権利を」 日本もこうなる
日本の近未来を見る思いだった。
移民労働者たちが18日夜
(日本時間19日未明)、パリの大通り
でデモを掛けたのである。
「俺たちも市民として扱え」
「我々にも権利を」と訴えて。
待遇改善などといった生やさしいもの
ではない。
デモ隊は、共和国広場
(日比谷公園に相当)を出発して、
オペラ座方面を目指した。
支援者を加えると参加者はゆうに1万人
を超えるだろう。最後尾が見えない。
移民労働者の多くはフランスが植民地
にしていた北アフリカの出身だ。
国内の移民労働者は760万人。
労働人口の8.9%にあたる。
(CNRS:国立科学研究センターまとめ)
移民労働者のうち20~40万人が不法
在留と見られている。
在留許可証を持っていないことから彼らは
「サン・パピエ」と呼ばれる。
問題は当局が不法在留をわざと見逃して
きたことだ。
在留許可証を出せば、労働法制や
福祉の網がかかる。
「在留していない」ことになっている
サン・パピエは、最賃以下で長時間
働かすことができ、しかも使い捨て
可能ときている。
強いて言えば奴隷だ。
資本家にとってこれほど有難い存在は
ない。
東洋のとある国の技能実習生と同じだ。
先進国家フランスの恥部でもある。
デモに参加した移民労働者に
インタビューを試みた。
「モルジブ、コート・ジボアール、マリ・・・」
出身国は答えてくれた。
だが不法就労していることを知られたく
ないのか、「失業中」という答えばかり
だった。
移民労働者は雇用の調整弁にされて
いるため、失業中であっても不思議は
ないが。
「イヨン・ナ・マール=もうたくさんだ」
サン・パピエたちは叫んだ。
打ち鳴らすドラムは遠き故国で響いていた
リズムだろうか。
「ソリダリテ・アベック・レ・サン・パピエ
=サン・パピエと連帯しよう」支援者たちは
シュプレヒコールをあげながらデモ 行進した。
機動隊はデモ隊を遠巻きに見ているだけ
だった。
国家として後ろめたさがあることを、
機動隊員も薄々理解しているのだろう。
【転載終了】
*************************
移民が増えれば、デモから暴動に発展
する可能性もあり得ますね。
0コメント