安倍首相 工事続行の考え「先送りすることできない」!
TBS NEWS
【転載開始】
■安倍首相 工事続行の考え
「先送りすることできない」
2/25(月) 配信
辺野古への基地移設に「NO」が
突きつけられました。
県民投票の結果を受け、
沖縄県知事が今週中にも上京する
意思を示しています。
「普天間基地の全面返還に合意
してから20年以上実現されてい
ない。もうこれ以上、先送りする
ことはできない」(安倍首相)
安倍総理は25日朝、
「結果を真摯に受け止め基地負担
軽減に向けて全力で取り組む」と
話しましたが、移設工事については
続行させる考えを示しました。
また、菅官房長官は会見で、
安倍総理と玉城知事との会談に
ついて
「要請があればしっかり対応したい」
として、安倍総理が会談に応じる
考えを示しました。
「普天間基地の危険性については、
誰よりも感じている県民の皆さんの
民意がこうやって示されたことに対し
て、従来の決まり切った答弁を朗読
するだけでは到底許されない」
(立憲民主党 枝野幸男 代表)
野党側は、移設工事断念に向けて
攻勢を強める構えです。(25日17:18)
【転載終了】
*********************
要するに、この政権にとっては、
民意など関係ないのでしょう。
安倍による、「アメリカファースト」
です。
希望の党の松沢成文代表が2月21日
の記者会見で、安倍首相を米国のポチ
呼ばわりしてこう批判していたらしい。
「・・・・・何かポチになるような
つき合い方は外交上、問題じゃないか
と思う。親しき仲にも、やっぱり独立
した関係じゃない といけない。」
いわゆる、ネットで言われている、
「アメポチ」にかけて「アベポチ」
ですね。
これは、国連の中でも有名な こと
ですよね。
0コメント