景気悪化は49%、消費増税反対55%・・・ 

 朝日新聞DIGITAL 


 【転載開始】


 ■景気悪化は49%、消費増税反対55%  

 朝日世論調査  2019年3月18日  


 朝日新聞社が16、17両日に 

実施した全国世論調査(電話)で、 

景気悪化の実感を聞くと、 

「景気が悪くなった」が49%で、 

「そうは思わない」の41%を 上回った。

10月に予定されている10%への 

消費増税は、「反対」55% 

(昨年11月調査は50%)、 

「賛成」38%(同44%)だった。 


  内閣府が今月発表した1月の景気 

動向指数の基調判断で、 

すでに景気後退局面に入った可能性 

が高いことを示す「下方への局面変化」 

に下方修正したことを受け、 

景気悪化の実感を聞いた。 

年齢別では、年齢が上がるほど 

「悪くなった」が多くなる傾向が見ら 

れた。  


 29歳以下は「悪くなった」31%、 

「そうは思わない」62%。 

40代で「悪くなった」39%、

「そうは思わない」52%。 

これが50代では「悪くなった」50%、

「そうは思わない」40%と逆転。 

60代は58%、70歳以上は61%が 

「悪くなった」と答えた。  


 男女別でみると、女性は「悪くなった」 

51%、「そうは思わない」37%。 

男性は「悪くなった」46%、 

「そうは思わない」45%だった。  


 「毎月勤労統計」の不正調査への検証も 

尋ねた。 

厚生労働省の特別監察委員会が発表した 

「組織的な隠蔽(いんぺい)は認められ 

なかった」とする報告書の内容に 

「納得しない」は74%。 

「納得する」の10%を大きく上回った。  


 また、2月の沖縄県民投票の結果を受け、 

安倍政権が米軍普天間飛行場の名護市辺野古 

への移設を見直すべきかどうかを聞くと、 

「見直すべきだ」55%、 

「見直す必要はない」30%だった。


 【転載終了】 

 ************************** 


 この調査の数字を見ると、安倍内閣 

支持の40%が景気が悪くなっていない 

と認識しているような感じですね。  


 それでも、消費増税反対の数字が少な 

すぎる様に思うのですが?  


 今朝の朝刊を見ても、「アベノミクス」 

のせいで、経済の見直し対応が後手後手 

に回っているように思われます。 


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000