竹田JOC会長が仏当局の聴取に 「黒塗り」報告書提出のア然!
日刊ゲンダイDIGITAL
【転載開始】
■竹田JOC会長が仏当局の聴取に
「黒塗り」報告書提出のア然
公開日:2019/03/24
6月の任期満了で退任が
決まった日本オリンピック委員会
(JOC)の竹田恒和会長(71)。
今後の注目は、仏当局により本格
捜査が行われている
2億2000万円のワイロ疑惑の
行方だ。
予審判事が竹田会長を正式な裁判
にかけるのかどうかが焦点なの
だが、捜査に関して興味深い記事
があった。
竹田会長サイドが判事による事情
聴取に際して、ナント「黒塗り」
の報告書を提出していたという
のだ。
「東京2020五輪キーマンの
判事に対する苦しい言い訳」 と
題された記事は仏通信社AFP
が今年1月に配信したもので、
仏語のためか日本ではほとんど
報じられていない。
それによると、仏当局の予審判事
による事情聴取を受けるにあたって、
竹田会長はJOCが作成した報告書
を提出したのだが、
<そこには問題があった。一部を
黒塗りにして提出していたのだ>
という。
そして記事は、
<日本の検察の事情聴取を受ける際に、
そんな黒塗りの書類を出すだろうか
(そんなもの出さないだろう)> と続く。
竹田会長とJOCは仏の捜査をナメ
ているのではないか、と驚いているのだ。
事情聴取では、竹田会長が判事から
「もっと具体的に言うことができますか?」
と促される場面もあったという。
不都合な部分を黒塗りにした報告書とは
いかにも日本的だが、とてもグローバルに
通用するとは思えない。
本当にそんな報告書を仏の裁判所に提出
したのか。
JOCは
「捜査中のため、こちらからお答えすること
はできません」(広報企画部) とコメントした。
【転載終了】
*************************
なんか、日本国として、「恥の上塗り」、
という感じですね。
0コメント