Twitterより。

 平野浩氏のツイートより。


 【転載開始】


(1)

 在発売中の「週刊文春」が書いている 

が、立憲民主党の枝野代表がカラオケ 

に凝っており、政権交代に熱心では 

ないという。カラオケといっても演歌 

ではなく、欅坂46の新曲「黒い羊」 

だというから驚き。後援者会の演説 

にも欅坂46が出てくるので、 年配の

支持者はチンプンカンプン。 困った

ことである。 


(2) 

枝野代表は、安倍政権の間は小沢一郎氏 

何をいおうと政権交代は無理と考え方。 

だから、メディアを引き連れてカラオケ 

で欅坂46の歌を歌う。連合の幹部や 

支援者と居酒屋で話し合う小沢氏と 

政治家の質が違う。W選賛成なのは、 

不意打ちの選挙では「立憲敗退」と 

いわれなくても済むというのが本心。 


(3)

 自分の息子を引き合いに、最近の 

安倍首相の言動を「小学校6年生並」 

とこき下ろした枝野氏。しかし、 

安倍首相は「目障りな発言はあるが、 

枝野氏が野党第一党のトップでいる 

限り、政権は安泰」と官邸筋は余裕 

綽々。これじゃ統一候補を立てても 

最初から負けると思っているのじゃ 

勝てるわけがない。 


(4) 

元イラン大使のセクハラ事件。池袋 

の暴走自動車殺傷事件。いずれも

 逮捕されない超寛大な措置。それに 

近畿財務局の森友売却額の不開示。 

いずれも上級日本人や機関は、警察、 

検察、裁判所の「仲間」であり、 

一般国民と平然差別。駒野なるイラン 

大使などはマスコミの取材にも平然 

と対応している。 


 【転載終了】

 ************************  


(1)、(2)、(3)、野党第一党の 

党首は、小沢氏を追い出し、政権を失った 

当時の民主党から何も学んでいないので 

しょう。  


(4)、経済一流の時はいいでしょうが、 

経済が怪しくなってきているいま、公務員 

が4割もいて、観光でしか収入源がなかった 

ギリシャを半面教師とすべきですね。  


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000