アメリカに貢ぎ続けて心中・・・
ネットゲリラ氏の記事より。
【転載開始】
■アメリカに貢ぎ続けて心中
2019年8月22日
トランプ相場も朝鮮愚鈍王相場も
アタマ打ちで、
官製相場の株価すら上がらない
不景気で、消費がどんどん落ち込む。
10月に消費税が上がるというのに、
駆け込み需要さえなく、
むしろマイナス。
10月になったらもっと景気が悪く
なる。
金価格が上昇しているというので
金を売ろうと思ったんだが、
金地金も10月になると消費税分、
値上がりするんだよねw
その分、買取価格も上がる。
10月になったら売ろうw
<日本経済新聞>
日本チェーンストア協会が21日
発表した7月の全国スーパー売上高
は1兆73億円だった。
既存店ベースでは前年同月比7.1%
減となり、4カ月連続で前年実績を
下回った。
梅雨寒で気温の低い日 が続き、
前の年に衣料品中心に季節商品
が苦戦した。
前年比の減少率は、
前の年に消費増税前の駆け込み需要
があった2015年3月(8.6%減)以来
の大きさだった。
同協会の井上淳専務理事は同日の
記者会見で、7月の消費の落ち込み
について「天候不順が足を引っ張った
ことは確かだが、節約志向が常態化
しており日常消費が力不足だ」との
認識を示した。
「食料品の値上げや(10月に予定
される)消費増税が財布のひもを
固くしている」とも話した。
労働者の実質賃金を削りに削った
あげく、株価バブルで浮かれる
富裕層すら居ないと言うんじゃ、
誰もカネを使わないという事ですね。
かくして日本経済は縮小につぐ縮小
を遂げ、アメリカに貢ぎ続けて心中w
煽り暴行犯と一緒に捕まった
オバチャンみたいだねw
【転載終了】
*********************
またしても、1兆円弱の円を海外
にバラ撒く御仁ですからね~!
本当に疫病神です。
我々が貴金属を売った6月ころ
から、プラチナの価格が金価格
より下がっていましたね。
D-ゼルの触媒にプラチナが
使われているとは知りませんで
した。
そうなると、欧州を中心にEV化
が進むと、益々プラチナ価格が
下がるということでしょうかね。
金価格の上昇は、中国が米国債
を売り、金を買い集めているのも
影響しているのでしょうね。
来年の珊瑚婚式には、やはり
金ということになりますかね?
ペアのバングルなんか考えて
いるのですが。
0コメント