安倍新内閣はまるで“カルト閣”・・・
日刊ゲンダイDIGITAL
【転載開始】
■日本会議系に統一教会系・・・
安倍新内閣はまるで“カルト内閣”
公開日:2019/09/17
11日発足の第4次安倍再改造
内閣は、党4役を含めると日本会議
国会議員懇談会の幹部が12人も
いる極右内閣。
ところが実は、霊感商法問題で知ら
れる宗教団体「統一教会」
(現・世界平和統一家庭連合)がらみ
の大臣と党4役も計12人いる。
安倍晋三首相自身、官房長官時代
に統一教会の大規模イベントに祝電
を送り、首相就任後も教団幹部を
官邸に招待するなどしてきた。
菅義偉官房長官、麻生太郎財務相、
高市早苗総務相、加藤勝信厚労相、
下村博文選対委員長も、統一教会
と関わりが深い。
さらに今回、初入閣13人の中
にも6人もの“統一教会系大臣”が
いる。
統一教会問題に詳しいジャーナリスト
の鈴木エイト氏の解説。
「萩生田光一文科相は、2014年
に都内での統一教会系イベントで来賓
として挨拶に立っています。17年に
統一教会系団体がワシントンで開いた
日米韓の国会議員会議やニューヨーク
で教団が開催した大規模フェスティバル
に参加していたのが武田良太国家公安
委員長や竹本直一IT政策担当相、
山本朋広防衛副大臣です」
衛藤晟一1億総活躍担当相も、
14年に統一教会系団体で講演。
議員会館使用の便宜もはかった。
田中和徳復興相は16年に川崎駅構内
での街頭演説の際、自身の名刺ととも
に統一教会の機関紙「世界日報」を
配布した。
菅原一秀経産相は自身が代表を務める
自民党支部が17年に統一教会系の
世界平和女性連合に会費を支払って
いる。
統一教会は16年に世界平和国会
議員連合(IAPP)を設立。
世界各国で大会を開き、現地の国会
議員を巻き込んでいる。
「同年の日本での大会には、統一
教会幹部らや自民党を中心とした
国会議員63人が出席。そこに
竹本大臣や御法川信英国交副大臣
もいます」(鈴木エイト氏)
しかもIAPPの目的は
「統一教会の日本の国教化」だと
いう。
「教団は内部資料で、IAPPを
“真の父母様(文鮮明夫妻)の主権
によって国家を動かす”ための戦略
としている。教団ではこれを“国家
復帰”と呼び、日本を含め21カ国
での実現を目指しています」
(鈴木エイト氏)
知ってか知らずか統一教会国教化
計画に加担している議員が、内閣に
加わったということだ。
「武田大臣と山本副大臣は17年
2月、韓国で開かれたIAPPの総会
で韓鶴子から直接、国家復帰指令を
受けた。昨年10月、東京での国際
勝共連合(統一教会の政治組織)
50周年大会にも出席しています」
(鈴木エイト氏)
韓国との対立を深める安倍政権だが、
韓国のカルト宗教とはズブズブ。
まさに「カルト内閣」だ。
【転載終了】
***********************
ほとんどの国民が「日本会議」の
存在を認識できていないのかも?
その「日本会議」は、国際社会
では危険な団体として認識されて
います。
特に欧州では。
国民は情報をしっかり集め、監視
しないと安倍と「日本会議」が何を
するかわからないですよね。
最後となりそうな内閣でこれだけ
集めたのは、ご苦労内閣ではないで
しょう。
0コメント