菅官房長官、携帯大手3社に怒り!

 情報速報ドットコム 


 【転載開始】


 ■【携帯電話料金】菅官房長官、

  携帯大手3社に怒り! 

 「今のままで良いとはまったく 

 考えていない」  


 携帯大手3社が発表した新しい 

携帯電話料金に菅官房長官が激怒 

しています。 


 9月19日午後の記者会見で携帯 

大手3社が導入する新料金プラン 

について、菅官房長官は 

「今のままでよいとはまったく考え 

ていない」と述べ、何らかの引き 

下げ追加要請を検討していると 

コメント。 

昨年8月に菅氏が 

「(携帯電話料金を)4割程度下げる 

余地がある」と発言したことをキッカケ 

にして携帯電話料金の引き下げ議論が 

加速しており、今の状況に改めて不満 

を示した形です。  


 また、政府は楽天の市場参入を促す 

として、

「これから競争が始まって いくだろう」

とも言及していました。 

このような政府方針に利用者からは、 

「もう何か言うのは止めて!」 

「政府が口を出してから新機種料金 

が跳ね上がった」

「料金下がった実感なし」などと不満 

の声が相次いでいます。 

政府の介入によって携帯電話料金の 

見直しや携帯電話の新機種購入プラン 

が変更となりましたが、今後も同じ 

ようなことが続く事になりそうです。


 ★携帯料金値下げ 

 菅長官「今のままでよいと思ってない」

 https://www.asahi.com/articles/ 

ASM9M5H2VM9MUTFK00Q.html 

 菅義偉官房長官は19日の記者会見 

で、携帯大手3社が10月から導入する 

新料金プランについて「今のままでよい、 

とはまったく考えていない」と述べ、 

今後の値下げの必要性を改めて強調した。 

新旧プランと端末代金の合計額が、ほぼ 

変わらなかったことを受けての発言。 


 【転載終了】

 *********************** 


 この御仁もどうしようもない人間 

ですね。  


 キャリアの4割値下げなど、電波 

利用料を平等(オークション制導入) 

にすれば一発解決です。 


 何せ、テレビ局の電波利用料は携帯 

キャリアの11分の1ですからね。  


 放送業界が政権に「忖度」する要因 

かもね! 

注)2017年にオークション導入検討 

 でテレビ局を脅していますから。

 

LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000