消費増税後のデパート売り上げが大幅減に!

 情報速報ドットコム 


 【転載開始】


 ■消費増税後のデパート売り上げが大幅減に! 

 1ヶ月で平均15%以上のマイナス! 

 夏の倒産件数もリーマン時に次ぐ 


 消費増税後のデパートの売上速報が 

出ました。


 NHKによると、大手デパート5社の 

10月売り上げ速報値は全て去年を 

大きく下回り、 

「高島屋」がマイナス19.7%、

 「そごう・西武」がマイナス19.2%、

 「大丸松坂屋百貨店」がマイナス18.7%、

 「三越伊勢丹」がマイナス18.6%、

 「阪急阪神百貨店」がマイナス14.6% 

で、全て減少率が15%を超えたとのこと 

です。 

減少した商品は宝飾品や婦人服、 

それに化粧品や雑貨など幅広い分野に 

及び、消費増税に加えて台風や豪雨 

被害も影響を与えたと見られています。 


 また、2019年第3四半期(7-9月) 

の倒産件数は2182件となり、 

こちらも前年同期比8.1%増と数字が 

悪化していました。 

倒産件数は増税直前の数字ですが、 

四半期に限定するとリーマン・ショック 

直後の13.4%増に次ぐ増加率です。 

ここ数年は倒産率が低い水準で続い 

ていましたが、2019年前半から 

一気に悪化して跳ね上がりました。  


 今後も改善の見通しは立っておらず、 

消費増税の影響も顕著化してくること 

で2019年後半の経済指標も悪い 

数字が並びそうです。


 ★消費増税1か月 デパート売り上げは大幅減 

https://www3.nhk.or.jp/news/html/ 

20191101/k10012161011000.html


 ★リーマン・ショック時に次ぐ、 

 「2019年第3四半期の倒産増加率」の意味

 https://www.tsr-net.co.jp/news/ 

analysis/20191101_04.html 


 【転載終了】

 ************************** 


 今回の増税は、消費が長く戻らない 

ような気がします。 


 年末には、台風などの影響や円安が 

進み、原油高も中東情勢の不安定化で 

下がる見込みはないかも知れませんね。 


 安倍退陣になったら、日経は大暴落 

するでしょうね。 

株価操作ができなくなり、売りが売りを 

呼ぶ展開になる可能性が高いです。 


 本当に疫病神ですね。 

 

LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000