安倍晋三首相、桜を見る会の名簿破棄でコメント!
情報速報ドットコム
【転載開始】
■安倍晋三首相、桜を見る会の名簿破棄で
コメント!
「個人情報ですから残っていると流出
する危険性がある」
安倍晋三首相が桜を見る会の
名簿破棄について、公の場で
コメントをしました。
安倍首相はテレビ朝日のインタビューで
「個人情報ですから残っていることによって
流出する危険性が ある」と述べ、桜を見る会の
名簿破棄は正しい行為だったと強調。
あくまでも個人情報を守るため のやむを得ない
処置だったと して、何も大きな問題はないと
主張していました。
安倍首相が自らデータ削除を正当化するよう
な発言をしているわけで、この発言内容は国民
から 「公的な資料を破棄するな!」
「隠蔽そのものじゃあないか」などと批判を浴び
ています。
桜を見る会では内閣府の国会説明が二転三転
する場面もあり、 反社会的勢力のメンバーが
参加していた点が野党から厳しく追及されて
いました。
★首相「地味な人にもスポットライト」
ポスト安倍に言及
https://www.asahi.com/articles/
ASN115SNNN11UTFK006.html
また、首相主催の「桜を見る会」 では、
招待者名簿が廃棄されるなど公文書の問題
が問われた。
首相は「個人情報ですから残っていること
によって流出する危険性 がある」と主張。
一方で、公文書のあり方については様々な
指摘があることから、
「見直しについて検討していくと いうこと
になるだろう」と述べた。
(野平悠一)
【転載終了】
***********************
流出して困る個人は、「首相」
なのでは。
0コメント