イラク、米大使館近くと米軍使用基地に攻撃 !
AFP通信
【転載開始】
■イラク、米大使館近くと米軍使用基地に攻撃
司令官殺害で攻撃激化の懸念
2020年1月5日 【1月5日 AFP】
米軍がイラン革命防衛隊(IRGC)の
対外工作を担う精鋭部隊
「コッズ部隊(Quds Force)」の
ガセム・ソレイマニ(Qasem Soleimani)
司令官を殺害して緊張が高まっている中、
イラクの首都バグダッドで4日、
米大使館の近くに迫撃弾2発が撃ち込ま
れた。
それとほぼ同時に、バグダッドの北に
あり米軍も使用しているバラド(Balad)
空軍基地にロケット弾2発が撃ち込まれた。
いずれも治安関係者が明らかにした。
イラク軍も攻撃を受けたことを認め、
いずれの攻撃でも死傷者は出なかった
と発表した。
現在のところ犯行声明は出ていないが、
イラクのイスラム教シーア派(Shiite)
武装勢力の連合体
「人民動員隊(Hashed al-Shaabi)」は、
5日午後5時(日本時間同11時)以降、
米軍がいる基地から少なくとも
1000メートル離れるよう治安部隊や
イラク国民に呼び掛けた。
この時刻にはイラク議会で審議が行われる
予定になっており、人民動員隊は米軍追放
について採決すべきだとしている。
イラクではこのところ、米外交官や米兵
を狙った反米グループによる ロケット弾攻撃
が相次いでおり、米政府はこれを強く批判
している。
米軍によるソレイマニ司令官の殺害でイラン
との対立が激化し、攻撃が増えるのではない
かと懸念されている。
(c)AFP
【転載終了】
**************************
どうも、イランのミサイルの攻撃が
あり、12発米軍基地に発射されたよう
ですね。
これに対抗し、ガルシア島に派遣
されるのB52戦略爆撃機6機が空爆
に踏み切ったら全面戦争になるでしょう。
そうなると、ロシアの派兵が現実身を
帯びてきますね。
米軍の地上部隊が全滅の可能性が
現実的になってきたような気がします。
そんなことになると、米国民は、
トランプを非難するでしょう。
トランプの大統領再選はなくなる
可能性が高まりますね。
0コメント