緊急事態宣言の延長表明・・・今月31日まで!

 情報速報ドットコム 


 【転載開始】


 ■安倍首相が緊急会見で緊急事態宣言の 

 延長表明! 

 今月31日まで!給付金で「8月見通し」 

 と言い間違いも 


 5月4日に安倍晋三首相が国民に向けて 

記者会見を行い、その中で緊急事態宣言 

の延長を表明しました。  


 安倍首相は記者会見で新規感染者が 

まだ増えているとして、感染者の増加を 

抑えるために緊急事態宣言の延長が必要 

だと強調。 

特に感染拡大防止の取り組みが必要な13

 の「特定警戒都道府県」では厳重警戒を 

継続し、5月末まで引き続き自粛への協力 

をするように求めていました。 

感染者の減少傾向が見られる一部の地域 

を対象にして、図書館などの施設再開を 

認める方針で、地域ごとに柔軟な対応を 

するとしています。 


  一方で、追加の休業補償などに関して 

は具体的な数字は出さず、臨機応変に 

検討するとしていました。  


 記者会見の中で安倍首相は企業への 

給付金についても言及し、 

「給付金が実際に受け取れるようになるの 

は8月頃になる」との見通しを示しています。 

この8月に関しては5月8日の言い間違いだ 

と見られますが、詳細は不明です。


 ★緊急事態宣言 今月31日まで延長決定 

  対象は全国 新型コロナ 

https://www3.nhk.or.jp/news/html/ 20200504

/k10012417391000.html? utm_int=all_side_

ranking-social_001 

6日期限を迎える「緊急事態宣言」に ついて、

政府は4日夕方、対策本部を 開き、対象地域

を全国としたまま、 今月31日まで延長するこ

とを正式に決め ました。 


 【転載終了】 

 ************************** 


  オーバーシュートは抑えられていくと 

思われますが、小規模なクラスターは続く

ような気もしますね。


  いかに、感染を要望しながら経済活動 

をしていくかですね。 


  電車は暫くは時差出勤の継続でしょうか。

 

LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000