経済対策「総額200兆円を超える空前絶後の予算」!

 情報速報ドットコム 


 【転載開始】


 ■安倍首相 

 「総額200兆円を超える空前絶後の予算」 

 ⇒真水はどのくらい? 

 大半は企業融資などの見通し 

 2020年5月27日 


 5月25日の記者会見で安倍首相は 

「200兆円を超える空前絶後の予算」

 と言及しました。  


 政府が4月に策定した緊急経済対策 

の事業規模は117兆円で、今月末に 

決定する第二次補正予算も100兆円 

規模になると見られています。 

第二次補正予算の内訳は中小企業や 

個人事業主への新たな資金供給策、 

家賃の支払いが困難な事業者を対象に 

した最大で600万円を給付する新制度、 

医療従事者・介護従事者への給付金、 

小中学校を対象にした支援策などです。 


 まだ、具体的な数字は出揃っていま 

せんが、現時点での情報を見る限り、 

補正予算の多くは企業への融資がメイン 

で、個人に直接手渡す給付金の類は一部 

だけとなっています。

 一律10万円給付金も第二弾の話は無く、 

第一次補正予算と同じように真水 

(直接的な経済支援)は数十兆円程度に 

なりそうです。  


 国民からは直接的な給付金や減税政策 

を求める声が多いのが実情で、合わせて 

家賃補助のような政策を国が積極的に

 やらないと、国の経済を建て直すのは極め 

て難しくなると言えるでしょう。  


★事業規模、計200兆円超 1、2次 

 補正で「空前絶後」―27日閣議決定 

 と安倍首相 

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052

500895 

安倍晋三首相は25日の記者会見で、 

2020年度第2次補正予算案を

27日 に閣議決定すると表明した。

事業規模は 1次補正と合わせ「200

兆円を超える」 と明言。「空前絶後の

規模、世界最大の 対策で、100年に

1度の危機から日本 経済を守り抜く」

と強調した。


 【転載終了】

 ***************************

 

 今必要なのは、真水で100兆円と言われ

ています。 


 そうでないと、ほとんどの予算がどこに

使われたか分からなくなるからです。

 

 安倍政権は信用なりませんから。 


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000