ポテトサラダ・・・?
ネットゲリラ氏の記事より。
【転載開始】
■ポテトサラダ
(2020年7月11日 04:35)
お惣菜のポテトサラダを買おうと
したら、見ず知らずのジジイに怒られた
というんだが、まぁ、
こういうジジイは文句のネタを探して
生きているような暇な人なので、
ジジイにポテトサラダ作ってもらえば
良い。
イギリスは食事がマズいので有名なん
だが、昔は美味しい郷土料理もあった
らしい。
それが、産業革命で、工場労働者が必要
で主婦まで動員し、食事を作る人がいな
くなって、急速に失われた。
今の日本もそうで、主婦も働いているの
でポテトサラダみたいな副菜まで作って
られない。
<Twitter>
「母親ならポテトサラダくらい作ったら
どうだ」の声に驚いて振り向くと、惣菜
コーナーで高齢の男性と、幼児連れの女性。
男性はサッサと立ち去ったけど、女性は惣菜
パックを手にして俯いたまま。 私は咄嗟に
娘を連れて、女性の目の前でポテトサラダ
買った。2パックも買った。大丈夫ですよ
と念じながら。
https://twitter.com/i/events/128103 45974
26360323
手間もなんだが、そもそも「何作ろう」
と考える事からして面倒くさい。
一日中、家族が食べる物の事だけ考えて
生きてられればいいんだが、世知辛い世の中、
そんな貴族さまはいませんw
【転載終了】
*****************************
多分、この高齢の方は家事などは
やった事のない方なのでしょうね。
昔と違い、専業主婦など珍しい時代
です。
団塊の世代までの方達はほとんど家事
などしたことがない方が多いと思います。
(多分?)
自分語りで恐縮ですが、私は子供が
幼稚園のころから大学まで授業参観、
奉仕作業、三者懇談、入学式、卒業式
とすべてやってきました。
家事も現役時代の土日は私がこなし
てきました。
定年退職後は、高齢の両親の面倒を看な
がら家事の全てをやっています。
何故かというと、私達夫婦は一人っ子 同士で、
更に妻は自営業なので家族と休みが合わない
のです。
従って、通常休日は私がやることになります。
話がそれてしまいましたが、今の 兼業主婦
は大変だと思います。
仕事をやりながら、子育て、家事と スーパーマン
です。
子育て、家事の経験がある私だから わかることで
はありますが。
労ってあげてもいいくらいです。
惣菜が買える時代なら、大いに利用 することです。
少しでも負担が減りますよ。
その分、お子さんと遊んであげて
ください。
0コメント