新型コロナの国内死者数が16人、宣言解除後で最多連続!
情報速報ドットコム
【転載開始】
■新型コロナの国内死者数が16人、
宣言解除後で最多連続
大阪は6人死亡東京都で重症者が31人
2020年8月19日
新型コロナウイルスの感染後に
死亡する人が増加しています。
厚生労働省と自治体の発表によ
ると、8月18日は日本全体で16人
の死亡を確認し、最多だった 大阪府
では6人が死亡。
大阪府で死亡した方は全員が70歳
以上と高齢ですが、その多くが 軽症
から一気に死亡まで症状が 悪化して
いました。
また、東京都では重症者数が31人
となり、5月以来の1日30人超えと
なっています。
東京都の感染報告だと、新規感染者数
は207人で、その内の132人が 感染経路
不明でした。
各地で重症者数と死亡者数が増えて
いる状態で感染経路不明が高止まり状態
になっているのは深刻だと 言え、見え
ない場所で新型コロナ ウイルスの感染者
が拡大している ことを締めしていると
分析されて います。
★新型コロナ 国内の死者16人
2日連続で宣言解除後最多
https://news.yahoo.co.jp/
articles/b3d88fae79ae95b
97ce1a593555f56289f3b
76d5
18日、全国で新たに913人が
新型コロナウイルスに感染し
ていることがわかった。 また、
全国で16人の死亡も 発表さ
れ、緊急事態宣言の 解除後
最多となった。 大阪府は
18日、新型コロナ ウイルス
に感染した70代か ら90代の
男女あわせて6人が 死亡し
たと発表し、大阪府内 で
亡くなった人は117人に
なった。
【転載終了】
**************************
相変わらず経路不明者が多いですが、
市中感染がこれだけ広がってしまうと
感染を抑えるのは難しいですね。
0コメント